Medical Ach(メディカル アッハ)、並びに、Pharmacy Ach(ファーマシー アッハ)、Nursing Ach(ナーシング アッハ)をご覧の皆様、明けましておめでとうございます。
Medical Ach として、7度目のお正月を迎えることが出来まして感無量でございます。
思えば 8年前、インターネット上に氾濫する医師国家試験対策、医学知識のあまりの「門前の小僧、経を読む」といった程度のあまりの惨状に、真の一流の先生方による講義録を元にわかりやすい解説をしてみたい、との思いから、サイトを立ち上げようと思い至り、1年の準備を経て Medical Ach を開始したことがつい昨日のことのようです。
当初は国試浪人の方々に予備校形式で運営予定でしたが、講師陣、賃料などからインターネットでの有料資料配付という形になりましたが、予備校形式をいつの日か実現したく現在も奮闘中でございます。
医学資料を作成する中で、文章にして伝え切るということの困難さを実感しておりますが、思いを達成すべく、医学知識を文章として伝えることに日々格闘しております。
そのため、Tab を多用した資料構成となっております。
Non-Tab行を追っていただけましたら、それがそのまま要点となります。
1-Tab行は、Non-tab行を補強するもの、というように Tab行を追うだけで理解が深まり、記憶にも残りやすい、そういう構成を目指して文章作成に取り組んでおります。
また、漢字にも注意を払っております。目で追ってわかりやすいようになるべく Non-Tab行以外は漢字を多用しております。例えば、やってくる → やって来る というように。
また、表記は 1ヶ月ではなく 1か月と正式表記をしております。また、他人が言う、自分が云うなども区別しそれが Medical Ach の見解であるか否かを直感的にわかるようにしております。
最近は、文章の色づけにも注意を払い、直感的にわかりやすく、を念頭に資料作りに励んでおります。
一昨年より新たに pdf 作成システムを導入し好評をいただいております。それは、テキストファイルさえ入稿していただけましたらほぼ全自動で適切な色づけまでも行ってしまえるという画期的なものです。社員のアイデアから生まれた自社開発のプログラムです。これを含め、医師国家試験対策講座の大幅な進化を目指して来年度の医師国試対策講座に向けて社員一同奮闘する所存であります。
とはいえ昨年は、当方の急激な環境変化に伴い医師国家試験対策の見直しを余儀なくされた一年でございました。この部門が当社のリソースを大きく消費し、これ以外の業務が進展しないという異常事態が残念ながら継続しております。同士を募り作業効率を上げるしかないのですが、これはと思う脂の乗った先生は、年代的に臨床、論文執筆に忙しく、なかなか当方の思うようには行きませんが徐々に進展していることをご報告いたします。
進展はしているものの今年度も昨年同様、医師国家試験対策講座は中止となる見込みです。
専門医試験対策講座は、時期によらず安定的にダウンロードをしていただいておりまして 2025年 10月実施予定の第35回消化器病専門医試験に向け、改訂作業を終わったところです。例年、9月販売開始でございますが、皆様のご要望に応じまして、本年度は 3月に販売開始をいたします。どうぞ今しばらくご容赦のほどお願い申し上げます。
5年目までの先生方に向けた新しい医学資料の作成、販売を今年度こそは開始したいと考えております。第一弾は抗生剤の使い方、第二弾は輸液の考え方、です。メディカルアッハの水準に達する新たな資料作りととらえております。
しかしながら、Medical Ach の黎明期を支えてくださった皆様への改訂版の提供は、引き続き当方の本年度の最重要課題でございます。
既に、幾つかは改訂し終えておりますが、それにつけても思いますのは、原則原理に基づいた資料であったため、改訂とはいっても新たな機序の新薬の位置づけ、文章表現の改善、よりわかりやすくするためのスライドの追加といった感じで、改訂前の資料の「新しさ」は決して今も損なわれていないという喜ばしい事実です。
アッハグループは繰り返しになりますが医学知識を腑に落ちるように文字でお伝えすることを原則としており、日本だけではなく海外のガイドライン等も踏まえながら、疾患の概念、診断、治療が一連の流れで理解できるように作成しております。このため、当方の資料をお読みいただければ、ガイドラインを踏まえながらもそれを超えた診療が可能になるのでございます。
手前味噌ではございますが、こうした努力の結果誕生する当方の医学資料は、医師人生のどのような段階におきましても有用なものであることは間違いございません。
当方の資料を熟読くださり、職務の中で抱える暗いお悩みに光明が差し、その光明はあたかも悩み抜いた雨の日に架かる虹のように感じる、という体験をしていただけたら、と願っております。それを表したのが当方のロゴマークであり、それは、雨の日の傘となっており、傘の中には光が差し込み傘を虹色に変えている、というものであります。
最後に他の Ach も紹介させていただきます。
Pharmacy Ach は、医師の役に立つように薬剤師の視点からの医学知識の提供が目的です。その分野において、薬剤師の処方確認が起きないように、どのような確認をすることが多いのかを有能な薬剤師にお願いしております。このような視点は薬剤師自身にも、こういう点を医師に確認したらいいのか、と役に立つはずです。
Nursing Ach は、医師の役に立つように看護師の視点からの医学知識の提供です。医師にどうしてほしいのかを愚痴ではなく医学として語ってほしいと有能な看護師にお願いしております。今年度は一層、看護師の皆様にもお役に立てるような資料作りを目指します。
本年も Medical Ach、Ach グループを宜しくお願い申し上げます。